オフィスレスキュー119ハッピーの乾です。
新年最初のメルマガになります!
今年も皆様に「プラス」になる情報を発信していければと思います!
メルマガ
パソコン処分の鍵はHDD!情報漏洩、100%させません!!
オフィスレスキュー119ハッピーの乾です。
いよいよ今年最後のメルマガになりました・・・
今年も一年大変お世話になりました。
空間を仕切る壁はこう選べ!!パート2
オフィスレスキュー119ハッピーの乾です。
今年も残す所あと三週間。大掃除、進んでいますか?
大掃除に大変便利なスチールラックも大量に取り揃えていますので是非!
お買い求めください!
今回はスチールパーテーション!
さて、前回のメルマガでお届けしましたアルミパーティション。
今回は同じ間仕切りでも遮音性が高いスチールパーティションのご紹介です。
今後の空間の間仕切りにしっかりと選定できる様に是非ご覧ください!!
↓↓ スマホで動画は見る場合はこちらから↓↓
いつでもお客様の為に・・・
お客様の立場になって・・・
我々のフィロソフィー「その思いが、心を動かす」
乾でした。
「壁」はこう選べ、間仕切り選びのポイント。
オフィスレスキュー119ハッピーの乾です。
いよいよ冬本番となってきました!乾燥する空気、しびれる寒さ・・・
冬を待っていた!という方もいらっしゃるのではないでしょうか。
この冬を乗り切るために、妻からは高額なロングのダウンジャケットを要求されて困っている今日この頃です。。。
必見!ホワイトボードはこう選べ!!
オフィスレスキュー119ハッピーの乾です。
いよいよ、いよいよ動画配信となりました。
最初の動画アップで緊張しておりますが、皆様により良い情報をお届けできる事を願って撮影しています。
必見!!皆様の元へいよいよデビュー!!
オフィスレスキュー119ハッピーの乾です。
いよいよ、いよいよ動画配信となりました。
最初の動画アップで緊張しておりますが、皆様により良い情報をお届けできる事を願って撮影しています。
ついにYoutuberへ…!
オフィスレスキュー119ハッピーの乾です。
私は日頃から楽しく野球ライフを満喫しておりますが、我が子、長男と次男はサッカーにどっぷり熱中。どうやら今後、野球に転身する事はなさそうです…
しかしながらスポーツは良いもので見ているこちらもワクワクしてきます。 長男の県大会予選に応援に行き、無事に予選突破。先週はいよいよ県大会へチャレンジし、グループ1次リーグをトップで通過しました。来週はベスト8をかけた試合になります。
自分で出来ることは自分でやってみよう!【椅子編】
こんにちは!ハッピーの乾です!
気づくと蝉の鳴き声が止み、秋の到来を感じさせます!!
ただ、季節の移り目で気温が安定しませんので、外回りの方は汗をかいた時にしっかりとケアを、オフィスワークの方は1枚羽織るものがあるといいかもですね!!
今回は普段お使いの「チェア」をちょっとしたことで使いやすくする方法です!たまに間違った使い方している方もいらっしゃいますので確認してみて下さい!
50万円の罰則!!あなたの会社は対策済み?
オフィスレスキュー119ハッピーの乾です。
だんだんと日が短くなり寂しくなる今日この頃。皆様、いかがお過ごしでしょうか。 時には暑い日。時には涼しい日。大雨や強風。大気の変化に体も追いつくのがやっとです。
あっという間に気付けば9月、そうこうしているうちに年末がやってくるのでしょうね。 時が過ぎるのは早いもので、親戚の子供があっという間に大きくなって…
そりゃこちらだって年を取りますよ!!!と…それは置いておいて。
サーキュレーターを使い倒す!湿度と上手に付き合う方法。
こんにちは、オフィスレスキュー119ハッピーの乾です。
学生の夏休みももうすぐ終わりに近づいてきましたがまだまだ暑い日が続きます。今回はオフィスの話しとは少し離れた、快適空間を作るための湿度×サーキュレーターの記事になります!
社内でも使えますので是非ご活用下さい!!
【甲子園】マウンドに集まったときの会話を暴露!!
こんにちは、オフィスレスキュー119ハッピーの乾です。
曇りの日が続き太陽の存在が非常に恋しい今日この頃。皆様いかがお過ごしでしょうか。
夏と言えば甲子園!!いよいよ全国高校野球選手権大会、全国大会が始まりますね!!
高校野球経験者としては楽しい数週間が始まります。
今年は一体どんなドラマを繰り広げてくれるのでしょうか!!
家族(社員)を守るのは貴方。
オフィスレスキュー119ハッピーの乾です。
先日、京都であった痛ましい放火事件。令和が始まって間もないですが、平成を振り返ってもこんなひどい事件はないのではないでしょうか。
株式会社京都アニメーション様のお亡くなりになられました方々のご冥福をトミザワグループ社員一同、心よりお祈り申しあげます。
また、ご遺族、ご関係者様の御心労は、いかばかりかとお察し申し上げます。
梅雨に負けない!洗濯の裏技!!
こんにちは、貴方の洗濯物を絶対に「乾かす」男代表、ハッピーの乾です。
梅雨入りしてはや1ヶ月経ちますがこうも雨が続くと気持ちもどんより…
快晴は!?太陽どこいった!?湿気は勘弁して~~!!!とみんなが思う事ですね。
洗濯物は乾かないし、嫌な臭いがするし…
そんなわけで、今回はメルマガ愛読者様に特別な裏技を教えちゃいます!!
古き良き距離感とは。
こんにちは、オフィスレスキュー119ハッピーの乾です。
突然ですが、私の叔父は千葉県某所で田舎暮らしをしており小さな畑で野菜を栽培しています。 栽培と言っても販売目的ではなく本当に趣味の一環で野菜を作っているのですが、土がいいのか 時期になるとじゃがいもやサツマイモ、トマトやキュウリなど、食べきれないほどの野菜が実っています。
座ってなンボ!チェアの価格差は品質の差!?
こんにちは、オフィスレスキュー119ハッピーの乾です。
とうとうやってまいりました梅雨の季節。この季節はカビは生えるし、洗濯物はなかなか乾かず、お部屋の中にはデメリットばかり…
そんな時は思い切って外に出てみませんか?
例えば雨に似合う紫陽花巡り、全国に沢山の名所があります。雨の日はの休日は屋内で過ごす事が多いですが1年に1度の季節、上手にお付き合い出来ると梅雨の時期もまた一興ですね。
数年後、企業に迫る危機(廃棄編)
こんにちは、オフィスレスキュー119ハッピーの乾です。
いよいよ暖かくなってきて夏日を超える日も出てきましたね!こまめに水分補給と塩分を取りながら熱中症対策していきましょう!!
一昔前はスポーツ中「水を飲むな!体力が落ちる!」」なんて言われてましたが今となっては誤指導と分かります。当時は脱水症状で全身の筋肉が攣って動けない仲間も何人も見てきました…
何事もなかったので今となっては笑い話ですが、医学の発達により正しい答えが出てホッとしています。
機密文書を守るべく、まずは収納から見直しませんか!
こんにちは、オフィスレスキュー119ハッピーの乾です。
10連休のGWも終わり5月も中旬に入ってきました。
皆様の頭の中はお休みモードから仕事モードに切り替わりましたでしょうか。
5月病と言われるようになかなかモードに切り替わらない方もいらっしゃるのでは・・・。
いよいよ令和も始まり何もかも一新してスタートしたいものですね!!
いざ!!大量入荷情報!!!!
こんにちは、オフィスレスキュー119ハッピーの乾です。
各社様、新入社員が入社し年度も変わり心機一転されている事と思います。
全く関係ありませんが、私が運営する野球チームが(若干)大きな大会に出場し、
順当に勝ち上がりいよいよベスト8をかけた試合が始まります。
私、試合には出ませんがこんなに緊張する事があるのでしょうか・・・
続きを読む