テレワークから見えてきた次の働き方!!

ハッピーメルマガ(2020年6月 9日号)

オフィスレスキュー119ハッピーの乾です。
政府より緊急事態宣言が解除されいつも通りの日常が戻ってきつつありますね。
しかし、注意しなければいけないのはこれから!!
今の感染者数はGWの自粛で努力した2週間前の結果です!
ここで気を緩めたら第二波の可能性も考えられますので自らの行動に十分注意して生活していきましょう!

前回はテレワークを導入した企業様の最先端がどういうオフィスづくりをしているか。という内容でした。
このメルマガをご愛読いただいている方々、テレワークの方もいらっしゃるでしょう。
以前からテレワークの需要が一気に高まり導入後も継続するオフィスも沢山ある事でしょう。一方でこんな意見も出てきているのも事実です。

テレワーク、デメリットも勿論有り…

  1. 「ずっと家にいて(特に)家族のストレスが溜まってきている」
  2. 「仕事のONとOFFのスイッチの切り替えがうまくできない。」
  3. 「テレビ会議に家族の姿や声が…」
  4. 「ベルトの上にお肉が乗りました」

等々、テレワークも全てがプラスという事はさそうですね。
お腹周りの加速は取り戻すのが大変です…

というわけで注目を集めているのがコチラ。

そこで今、流れに乗ってきているのは「コワーキングスペース」「サテライトオフィス」です。
わざわざ都内にある会社に出勤しなくても、近くにある安価なサテライトオフィスを設置する事で通勤時間の削減、仕事のスイッチON!家族と丁度いい距離を保って円満な家庭づくり…
近ければウォーキングや自転車通勤と、運動も取り入れられちゃいます。


この記事を読んでハッとした方は遠慮なくお問い合わせください。
ハッピーは最短で3日でオフィスを作っちゃいます!!
※外部お申し込みが必要な通信関連等を除きます。

今回のコロナで世の中の動きが大きく変わってきているようにオフィスの在り方も大きく変化がありそうです。
経済復興に向けてコストダウンと利便性の両面をしっかりと掴んでいただければと思います

Happy オフィスをワンストップで!!

いつでもお客様の為に・・・
お客様の立場になって・・・
我々のフィロソフィー
「その思いが、心を動かす」

乾でした。