【 毎日座るその椅子で、90kgの〇〇をゲット! 】

ハッピーメルマガ(2018年6月 12日号)

んにちは、オフィスレスキュー119ハッピーの乾(いぬい)です!

いや~梅雨に入りましたね。ジトジト、ムシムシ。
洗濯物も乾きづらく、部屋干しでお部屋には洗濯物だらけ・・・。
生活スペースも狭くなり、日々ストレスはたまる一方です。

また、奇麗な髪の毛をお持ちの女性の皆様は
この時期はウネリが気になり嫌な時期ではないでしょうか。
スーパー直毛の私は、そんな湿気はものともせずに毎日髪の毛ビンビンです!

て、今回は面白いニュースを見たので、それについて書いてみます。
あなたが、座っている椅子で90kgの〇〇がゲット!できるかもしれません・・・。

の名も・・・
ISU1!(椅子ワングランプリ)
おぉ!ちょっと面白そう!しかもルールが凄く簡単!

指定コースを1チーム3名の選手で事務椅子(オフィスチェア)に座って
何周できたかを競うレースです。

調べてみると、参加費用も5,000円前後でとってもリーズナブル!

どんなものかとレースの動画を見たのですが、それはとても過酷なものでした・・・。
レース終了直後の選手は

「もう動けません」
「明日以降は筋肉痛との闘いです」

中には
「私の下半身付いてますか・・・?」
と聞いているくらい・・・。

参加決意が失われていく・・・。

レースはとても過酷な様子でしたが、職業柄やはり見てしまうのは椅子。
中には、キャスターが破損しているものや、バランスを崩して転倒してしまったり・・・。
など、沢山ありましたが、共通しているのは軽量の椅子を使用していたことです。
少しでも早くしようと軽量重視だったのかもしれませんね。

ISU1で勝つにはチェア選びが肝です。
ある程度重量のあり、重量に耐えるためのキャスターを備えているもの。つまり・・・
バランスがとれている椅子がいい!
実際にレースをしたことはありませんが・・・。

がレースに参加するのであれば、このチェアを選びますね!
これでエントリー!

うん!軽量化も兼ね備えたメッシュ素材、スピードを上げるために肘を取り外し更に軽量化!
安定した重量と高回転を実現するウレタンキャスター装備!!
そして何よりもメーカーカラー名が【シグナルレッド】
優勝間違いなし!?

して、優勝賞品はなんと・・・。

90kgのお米!!

これにはやる気を出した方がいるのではないでしょうか??
是非、今から特訓してISU1グランプリ優勝を目指しましょう!!

今回のメルマガは役立つ?情報だったかは不明ですが、面白い情報はどんどん発信します!
今後もご愛読をお願いいたします。

ハッピーはオフィス家具はもちろんオフィスに関する
様々なお悩みを訪問してご相談に乗ります!
まずは、お気軽にお問合せ・お電話してください!

あなたの「困った」をお待ちしております!

お問い合せはコチラ

では、今回はここまで・・・乾でした!!