近年、オフィスレイアウトのトレンドとして「個室ブース」が注目されています。
コロナ禍以降、リモートワークの導入に伴い従業員の働き方が多様化し、プライバシーの確保が求められるようになったためです。
特に、リモート会議や電話対応を頻繁に行う職場では、個室ブースの設置により、周囲の音や視線を気にせず、業務に集中できる環境を提供できます。
この記事では、個室ブースの導入を検討している方に向けて、需要が高まっている背景やメリット、そして費用について詳しく解説します。
さらに後半では、個室ブース導入に適したオフィスの特徴や、当社の施工事例を紹介し、より具体的なイメージをご提供しますので、ぜひ最後までお読みください。
Contents
個室ブースとは?需要が高まる背景について
個室ブースの需要が高まっている背景には、以下の点が挙げられます。
1.新型コロナウイルス感染症の影響
2.働き方改革の推進
3.ウェルビーイング意識の向上
1.新型コロナウイルス感染症の影響
コロナ禍を経て、感染症対策への意識がますます高まる中で、安心して働ける環境へのニーズが増加しました。
その一環として、周囲との接触を最小限に抑えながら業務に集中できる「個室ブース」の需要が急速に高まっています。
個室ブースは、限られた空間でのプライバシーと衛生管理がしやすく、感染リスクを低減できます。従業員が安心して業務に取り組める環境を提供できるのです。
2.働き方改革の推進
長時間労働の是正など働き方改革が求められる中、テレワークとオフィスワークを組み合わせたハイブリッドワークが普及しつつあります。
オフィスに出勤する従業員が減り、従来の固定席を廃止してフリーアドレス制を導入する企業も増えてきました。
このような環境の中で、個室ブースは周囲の音や視線を気にせずに集中できる場所として重宝されています。新しい働き方に対応したオフィス環境づくりにおいて、重要な役割を果たすでしょう。
3.ウェルビーイング意識の向上
従業員の健康面への配慮といった観点からも、個室ブースの導入が進んでいます。
個室ブースは、周囲に気兼ねなくくつろげるプライベートスペースとしても機能するため、従業員が喧噪から離れてリフレッシュできる空間としても活用できます。
このように個室ブースは、感染症対策や働き方改革において多様なニーズに対応できる設備であることから、多くの企業で導入が進んでいるのです。
個室ブースをオフィスに導入するメリット
個室ブースの主なメリットは、以下の3点です。
- 集中力が向上し業務効率が高まる
- オンライン会議や商談に活用できる
- セキュリティ面が守られる
集中力が向上し業務効率が高まる
個室ブースは、周囲の音や視線を遮断するため集中しやすい環境を作り出し、業務効率が向上します。一人で集中して作業に取り組みたいときや、クリエイティブな発想を必要とする業務に最適です。
さらに、集中しやすい環境で快適に業務を進めることで、精神的な疲労感が軽減することも大きなメリットと言えるでしょう。
オンライン会議や商談に活用できる
リモートワークの増加により、電話やオンラインミーティングの機会も増えました。
個室ブースを活用することで、周囲の雑音を気にすることなくスムーズに会話を進められ、集中力を維持しやすくなります。
特に、リモート会議や商談においては、重要な情報の聞き落としを防ぎ、内容を正確に把握することができるため、業務の効率が向上します。
また、外部からの騒音や周囲の視線を遮ることで、従業員のストレスの軽減にもつながります。
セキュリティ面が守られる
個室ブースは、セキュリティ対策の観点からも多くのメリットをもたらします。具体的には、以下のような点が挙げられます。
- 情報の保護
周囲を遮蔽された空間であるため、ブース内での会話やデータ閲覧が外部から保護され、機密情報や顧客データの漏洩リスクを軽減できます。
- プライバシーの確保
他の社員や外部の来訪者から視覚的・聴覚的に遮断されるため、プライバシーを確保できます。特に、個人情報やデリケートな内容を扱う業務に携わる際に、安心感を持って作業できるでしょう。
- リスク管理の向上
個室ブースの導入と合わせて、情報管理体制を構築することでリスク管理を強化できます。例えば、「機密情報は個室ブース内で取り扱う」というルールを設ければ、従業員のセキュリティ意識の向上を促せるでしょう。また、ブースの使用状況を記録することで、情報漏洩リスクの低減と迅速な原因究明が可能です。
個室ブースを設けた方がいいオフィス環境とは?
個室ブースを設けた方がいい環境としては、以下のようなオフィスが挙げられます。
- オープンスペースがメインのオフィス
- 電話やビデオ会議が頻繁に行われるオフィス
- 従業員数が多く、プライベート空間のニーズが高いオフィス
オープンスペースがメインのオフィス
フリーアドレス制やオープンオフィスは、開放的な空間で、社員同士のコミュニケーションが活発になりやすい一方で、集中力が欠けるという課題もあります。
個室ブースは、周囲の影響を遮断し、静かで落ち着いた環境を提供するため、集中力を必要とする場面に対応できる柔軟なオフィス環境を実現します。
電話やビデオ会議が頻繁に行われるオフィス
電話やWeb会議が多いオフィスでは、周囲の音や会話が業務の妨げとなり、集中力を維持するのが難しいという課題があります。
個室ブースがあれば、電話や会議での会話に集中できるため、情報の漏洩リスクが減り、セキュリティ向上にもつながります。さらに、会話に集中しやすい環境を整えることで、業務の円滑な進行が期待できます。
従業員数が多く、プライベート空間のニーズが高いオフィス
従業員数の多いオフィスでは、周囲の会話や人の動きなど、さまざまな刺激に囲まれることで、集中力の維持が難しくなることがあります。
個室ブースを導入することで、従業員一人ひとりに快適なワークスペースを提供できる効果は非常に大きいといえるでしょう。
個室ブースの選び方
個室ブースを導入する際の選び方について解説します。個室ブース選びの際に注目すべきは以下の3つです。
- 設置スペースの確認
- 防音性能
- 予算(初期費用とランニングコスト)
設置スペースの確認
個室ブースを設置する際は、スペースの確保はもちろん、適切な大きさの製品を選ぶことが重要です。
まず、設置場所を決め、正確な寸法を測りましょう。床面積だけでなく、天井高や通路の幅、オフィス全体のレイアウトも考慮することが重要です。これらの要素を踏まえ、ブースのサイズや形状を決定してください。
ブースが大きすぎると、他の作業スペースを圧迫し、リソースの浪費につながる可能性があります。逆に、小さすぎるブースは使い勝手が悪く、作業効率を低下させる可能性があります。
防音性能
個室ブースは周囲の音を遮断し、集中できる環境を作るという重要な役割を担います。特に、電話やリモート会議、商談などで活用する場合には、防音性能が重要な選定基準です。
高い遮音性を求める場合は、壁や天井が厚く、隙間が少ない、密閉性の高い個室ブースを選びましょう。外部の音を完全に遮断したい場合は、防音材の使用や遮音等級も確認することをおすすめします。
ただし、密閉性の高いブースは閉塞感を感じやすいため、用途に合わせて適切な遮音レベルのブースを選ぶことが大切です。
予算(初期費用とランニングコスト)
個室ブースの価格は、大きさや機能などによって大きく異なります。予算を検討する際には初期費用だけでなく、ランニングコストも考慮することが大切です。
例えば、電気代やメンテナンス費用、換気システムや空調設備のフィルター交換費用などを考慮する必要があるでしょう。
予算を抑えるためにも利用目的を明確にし、必要な機能を絞り込むことが重要です。
例えば、集中作業のみを目的とする場合は、高価な防音機能や大型モニターは不要かもしれません。このような場合は、工事不要で設置できるブースを選ぶと、初期費用を抑えられます。
一方、Web会議やクライアントとの面談に使用する場合は、防音性や広さに加え、適切な設備を備えたブースが必要となるでしょう。予算とニーズをバランス良く考慮することで、コストパフォーマンスの高い個室ブースの導入が可能です。
オフィスレスキュー119Happyでは、予算を抑えた中古の設置型ブースを豊富に取り揃えています。予算をなるべく抑えたい方は、ぜひこちらからご確認ください。
個室ブースの設置にかかる費用
個室ブースは用途や機能、サイズ、材質などによって価格が大きく異なります。
一人用ブースと複数人用ブース、それぞれ解説します。
1人用ブースの費用
オープンタイプ:デスクをパーテーションでコの字型に囲うなど、比較的開放的なタイプです。数万円~10万円程度で購入できるものが多いですが、遮音性やデザイン性に優れたものになると10万円を超える場合もあります。
完全個室タイプ:壁・天井・ドアで完全に仕切られたタイプです。30万円台から購入できる製品も増えてきましたが、一般的には60万円~100万円程度が相場です。防音機能や換気設備など高機能になるほど価格は高くなりますが、リユース品を選択するなどで費用を抑えることも可能です。
■オフィス家具は中古がおすすめ!メリットや選び方を解説 https://www.119happy.com/contents/topics/recommend_reused_office-furniture/ |
複数人用ブースの費用
2人用:50万円~180万円程度が相場で、100万円を超える製品も珍しくありません。
2~4人用:100万円~250万円程度が相場となります。
上記はあくまで目安であり、価格はブースの種類、サイズ、機能、材質、メーカー、新品・中古の有無など、様々な要素によって大きく変動します。設置費用も含めて複数のメーカーや販売店から見積もりを取り、比較検討しましょう。
個室ブースの設置事例
オフィスレスキュー119Happyが手がけた個室ブースの設置事例をご紹介します。
強化ガラスを使用した個室ブースの作成事例
都内の大手自動車販売会社様の内装レイアウトと内装工事をご依頼いただき、個室ブースの設置も行いました。
個室ブースは壁に囲まれた狭いスペースとなるため、限られた空間で閉鎖感が出ないよう工夫しました。具体的には、扉と通路側の壁にガラスを使用することで、透け感と明るさを重視し、快適な執務スペースを実現しています。
ガラスに関しては、サイズが大きいことや設置場所が地下であることを考慮し、安全性を高めるために強化ガラスを採用しました。
強化ガラスを用いた個人ブースの詳細事例については、こちらをご参照ください。
集中ブース をローパーティションで施工した事例
都内の経営コンサルティング事業会社様より、シェアオフィス新設にあたりスケルトン状態からの内装レイアウト設計と施工のご依頼をいただきました。
オープンスペースにはローパーティションを使用し、集中ブースを設けることで開放感と機能性を両立させたデザインに仕上げています。
ローパーティションを採用した集中ブースの設置は、予算を抑えながらも利便性の高い環境を提供したいお客様に最適なプランです。
ローパーティションを使用した集中ブースの詳細事例については、こちらをご参照ください。
個人ブースは予算に応じて作ることができる
近年、働きやすいオフィス環境を実現する手段として、個室ブースの需要が高まっています。
雑音や周囲の視線を気にせずに過ごせる空間は、集中力を高めるだけでなく、セキュリティ面や従業員のウェルネスの向上にも貢献するでしょう。
個室ブースの選定に当たっては、設置スペースや機能、予算など、さまざまな角度からの検討が必要です。
個室ブースの導入をご検討なら、ぜひオフィスレスキュー119Happyにご相談ください。プラン立案から利用目的に合わせた最適な製品のご提案、設置・施工に至るまで、トータルサポートをご提供しています。